コラビグリーン(コールラビ)

販売価格 500円(税込550円)
購入数

小袋(60粒)
2000粒

知名度は低いけどおいしい野菜!日本名は「蕪甘藍」(^_^;)

写真

コールラビはアブラナ科の野菜でキャベツの仲間。地中海沿岸生まれの野菜で、根元の肥大した茎の部分を食用とします。名前の由来はコール=キャベツ+ラビ=カブで、キャベツカブという意味。日本名は「カブカンラン(蕪甘藍)」ですので、直訳そのままですね。食味は柔らかくて美味しい「ブロッコリーの芯」のような感じ。スープなどの汁物、ゆでてサラダにしたり、煮込んだり、ソテーにしたり、料理の幅はかなり広い。栽培はさほど難しくないため、家庭菜園やプランターでの栽培も楽しめます。

まだ珍しいので、ご近所菜園で注目の的!Σ( ̄□ ̄;)ナニコレ・・・


写真 キャベツの一種で丸く肥大した茎を食べる。耐寒性は強く栽培は容易。生育スピードが早く、揃いの良い早生種。外観は淡緑色で肉色はクリーム色。肉質は柔らかく、ス入りは遅い。収穫遅れは過熟になり硬くなるので、適期収穫を心がける。

6〜8cm位がオススメの食べ頃、10cm以上になると硬くなってくるので早めに収穫する。

株間は等間隔にビシッと定植すると、生育も揃います♪


写真 直まきの場合は、本葉2〜3枚ごろ、株間15〜20cm程度の1本立ちとする。セルやポット育苗の場合も、本葉2〜3枚程度の若苗を定植すると良い。

なるべく若苗を定植しよう。大苗は活着が遅いのでオススメしません。

秋野菜の活着の重要性について

気になる方は上記文字↑↑↑か下画像↓↓↓をクリック!
          ↑↑↑    ↓↓↓

プランターや菜園の狭小スペースでもOKです。


写真 キャベツの仲間ですが、結球するわけでは無く、ブロッコリーやカリフラワーのような大柄の野菜ではありません。したがって、プランターや菜園の狭小スペースでも栽培は容易です。

以外にとっつきやすい野菜です。お気軽にどうぞ!

農薬(殺虫剤・殺菌剤)をピシャリと良く効かせるひと工夫。

気になる方は上記文字↑↑↑か下画像↓↓↓をクリック!
          ↑↑↑    ↓↓↓


最近チェックした商品